【FX案件のポイント急落】FX系ASPを活用した自己アフィリエイトをやるべき
2017年の9~10月にかけてのことですが、陸マイラーにデビューした人がまず最初に大量マイルを稼ぐための必須FX案件である、DMM‐FX、外為ジャパンFXのポイントが急落しました。その他、SBI FXなんかも一時期より下がっています。
これらのFX案件で稼げるポイントが少なることは、陸マイラーデビューの方々にとっては死活問題だと思います。
そこで、今回はこの問題をカバーするためのおすすめの方法を提案したいと思います。
FX案件の重要性
FX案件というのは、陸マイラーとしてのスタートダッシュを決めるための重要案件であり、”年間で216,000マイルを獲得できる”を実現するための重要な要素です。
具体的に数値を示します。
半年間の獲得ポイントの約45%
こちらは私が半年間でポイントサイトで獲得したポイントの内訳です。私は夫婦二人で活動をしているので、合計は一人でやるよりも多い数字になっています。
この中で黄色になっている部分がFX案件で稼いだポイントです。実に約45%を占めています。
1年目で年間216,000マイルを稼ぐことを実現するために、かなり重要であることが分かると思います。
スタートダッシュになる理由
ポイントサイトで獲得したポイントは、ソラチカルートで毎月18,000マイルに交換することができます。しかし、この18,000マイルを毎月獲得できるようになるためには始めた時期にもよりますが、3~4か月かかります。
以下は私が18,000マイルを始めて獲得するまでのスケジュールです。
1ヶ月目で20,000ポイントをメトロポイントに交換でき、さらにその後も毎月交換ができるだけのポイントを貯めれたのはFX案件のおかげです。
主な理由は2つあります。
- クレジットカードのように1ヶ月に1回という縛りがFX案件にはなし
- FX口座開設までかかる時間が短く、条件達成後のポイント承認も早い
特に1番の理由は大きいです。高額ポイントを稼げるFX案件をどんどんこなしていけます。その結果、すぐにソラチカルートを渋滞させるぐらいのポイントが稼げるわけです。
初心者向けFX案件のポイント急落
では、実際にどれぐらいポイントが下がってしまったか。DMM FXと外為ジャパンFXのふたつで高額ポイントを出していた、ハピタスの状況です。
DMM FX 18,000pt→4,000pt
【ポイント獲得条件】
新規口座開設 + 申込日から60日以内に初回一括5万円、新規1lot以上取引完了
条件は変わらないですが、18,000pt→4,000ptと14,000ptも下がっています。
しかも、4,000ptでもDMM FXとハピタスのコラボ案件的になっています。
外為ジャパンFX 15,000pt→4,000pt
【ポイント獲得条件】
新規口座開設+初回入金5万円以上+申込日から60日以内に新規1lot以上の取引完了
こちらも同じく条件は変わらずです。11,000ptも下がりました。DMM FXと同じく、ハピタスとのコラボ案件のように表示されています。
スクリーンショットが残っていたのですが、コラボ案件にするならこれぐらいのポイント出してほしいですよね。
FX案件ポイント急落の対策として自己アフィリエイト
アフィリエイトとは?
アフィリエイトというのは簡単に説明すると、自分のサイト(ホームページ、ブログなど)に企業の広告を掲載します。
そして、閲覧してくれた人がその広告のバナーをクリックして、メーカーサイトへ移動します。そこで商品・サービスの契約が決まれば、広告主であるメーカーから報酬が支払われます。
このシステムで収入を得ている人をアフィリエイターと言い、広告主とアフィリエイターを仲介しているサイトをASP(Affiliate Service Provider)と言います。
アフィリエイターになるわけではなく自己アフィリエイト
この記事ではアフィリエイトをすすめるわけではありません(^-^)
アフィリエイトのなかには、広告を自分のサイトに掲載して、自分で商品・サービスを契約して報酬を獲得することができる広告があります。
よび方はいろいろありますが、これを”自己アフィリエイト”といいます。私は今回の記事でおすすめしたいのは、この”自己アフィリエイト”です。
FXなど金融系に特化したASP
ソラチカルートの中継サイトであるドットマネーには、アフィリエイトサイトで獲得した報酬を交換できるサイトがあります。
赤い線の引いてある、”TCSアフィリエイト”と”fx-on.com”はFXなど金融系に特化したASPです。
FXに特化しているだけあり、ポイントサイトで急落してしまった案件でも高い報酬を得られたり、ポイントサイトでは扱っていないようなFX案件もあります。
TCSアフィリエイト
以下はTCSアフィリエイトのホームページで確認できます。DMM FXの広告です。
少し紛らわしいのですが、アフィリエイトとして誰かが契約した場合は20,000円の報酬が得られます。この広告は本人により申し込みが可能で、その場合の報酬は10,000円です。
実は私はTCSアフィリエイトは登録はしていますが、利用したことがありません。なぜかというと、ポイントサイトで口座開設したほうが好条件なことが多かったからです。
しかし、ポイントサイトでのFX案件のポイント急落している現状では、TCSアフィリエイトも選択にいれるべきだと思います。
詳しい内容を確認したい方はホームページを確認ください。
fx-on.com
こちらはポイントサイトでは扱っていない案件があったり、ポイントサイトよりも高報酬・好条件のものが多いです。私がこのASPの存在を知ったのは陸マイラーを始めて半年ぐらい経ってからでした。
もし、最初からこのサイトを知っていたら10,000~20,000マイルぐらいは今より稼げていたんじゃないかと思っています。それぐらいおすすめです。
残念ながらアフィリエイトの詳しい内容を記載することは、規約に違反する可能性があるため、このブログで取り上げるのは控えさせていただきます。
しかし、セントラル短資、クリック証券、マネックスFXなどポイントサイトよりかなりの高報酬です。なによりも、条件が口座開設のみという非常に易しい案件が多いです。
是非、登録して中身を確認し、チャレンジしてもらいたいです。
ソラチカルートにのせないならA8.net
ASPとしては非常に有名な”A8.net”というサイトもおすすめです。ただし、こちらは報酬が現金での受け取りのみで、ドットマネーに交換することができません。
それでもおすすめする理由は、ポイントサイトで急落したDMM FXや外為ジャパンFXが従来と同じぐらいの水準の報酬が得られるからです。
現金で報酬をうけとっても、ポイントサイトの”100%以上還元”の案件をこなすための原資とし、ソラチカルートでANAマイルに交換することは可能です。
ひと手間かかりますが、それでもFX案件の報酬額を考えると、A8.netを使ってもいいと思います。
自己アフィリエイトをするためにブログをはじめる
紹介したASPを通じて自己アフィリエイトをするには、自分のサイト(ホームページやブログ)を持っている必要があります。
ASPに登録する時に自分のサイトを登録し、審査をうけることになります。審査と言っても、そんなに厳しいものではないです。ネットで調べると、ブログでは2~3ぐらいの記事があればいいと書かれています。
実際に私が最初にASPを登録したのが”A8.net”と”afb”になりますが、以下のような”ブログをはじめました”っというような1つの記事だけでした。
陸マイラーをこれから始めようとしている人ですでにブログを持っているのであれば、今回紹介したASPに登録してFX案件で高額報酬を狙ってほしいです。
もしブログを持っていないようでしたら、多少の手間とコストはかかりますが、ブログを開設してASP登録の準備をすることをおすすめします。
私はエックスサーバーというレンタルサーバーを契約して始めましたが、アメーバブログのような無料のブログでも問題ないそうです。
実際、ブログもやってみるとおもしろいものですし、意外とはまります(^-^)もし興味があれば、エックスサーバーでブログをはじめてみてください。
(参考)↑これがバナーというもので、これをクリックしてエックスサーバーと契約すると私に報酬がはいると言うもので、つまりアフィリエイトです。
まとめ
陸マイラーをやるうえでブログサイトをもっていることは必須ではありませんが、陸マイラーの活動を有利にすすめるためにも持っていた方がいいと思います。
冒頭でも話した通り、FX案件は陸マイラー活動のスタートダッシュを決めるための重要な案件です。
少しでも好条件で案件をすすめれるように、これから陸マイラーを始める人たちにはブログ開設をおすすめします。
(終)
当サイトのおすすめ記事
マイ友プログラムでカードを作る場合、ソラチカカードではなくANA VISAワイドゴールドカードの方がいいんじゃないかと言うお話です。